四十九日法要とは/渡邊葬儀社(江東区、墨田区/江戸川区、葛飾区)

渡邊葬儀社(江東区、墨田区/江戸川区、葛飾区)|四十九日法要とは

  1. HOME >
  2. 葬儀、葬式 > 四十九日法要とは
四十九日法要とは

四十九日法要は命日から数えて49日目に行う重要な法要のことを指します。仏教では49日目には極楽浄土に行けるかどうかの最終的な審判が下されるとされており、非常に重要視されています。四十九日法要では一般的に納骨法要も実施され、この法要で忌明けとなり一つの区切りになる場合が多いとされています。

式では、僧侶の方をお呼びし、読経やお焼香、僧侶の方による法話などを行います。その後にお斎をいただくことになります。また、一般的には故人の方の骨壺を収める納骨法要が行われ、そのほかにも白木による仮位牌を仏壇に納める本位牌に移す開眼も行われます。

四十九日は時期によって49日後に行われないことがあります。お亡くなりになられた日から49日後にわたるまでの間に3ヶ月が過ぎる場合には縁起が悪いと考えられることがあり、その際には前倒しをする場合もあります。しかし、これはあくまでもゲン担ぎの一種であり、気にされない場合には特に問題ございません。

渡邊葬儀社では、皆様の大切にされている故人の方が安らかに旅立つことのできるよう、真心を込めて日々お葬式のお手伝いをさせていただいております。喪主の経験は人生でもほとんどないものであり、ただでさえ精神的にも体力的にも辛い中、お葬式の準備をするのは大変な困難を伴います。そうした際には、おひとりでお悩みにならずまずはお気軽にご相談ください。どんな些細なご相談であっても、満足のいく旅立ちのために全力でお手伝いさせていただきます。

渡邊葬儀社が提供する葬儀・葬式の基礎知識と事例
  • 足立区の家族葬は弊社にご相談ください足立区の家族葬は弊...

    家族葬という言葉を耳にしたことがある方は非常に多いでしょう。家族葬...

  • お寺での葬儀お寺での葬儀

    お寺での葬儀は、ご本尊を安置してある本堂を使う場合や、貸式場を使う...

  • お盆の供養お盆の供養

    最近はしきたりに則ったお盆の供養を行う家庭もめっきり少なくなりまし...

  • 火葬場火葬場

    火葬場とは文字通りご遺体の火葬を行う場所です。かつては自宅から棺を...

  • 法要法要

    法要は葬儀の後に初七日、四十九日、一周忌と続きます。一般的に使われ...

  • 火葬式火葬式

    一般的にお葬式を行う場合、通夜、葬儀、告別式を行います。これに対し...

  • 初七日初七日

    初七日は、亡くなってから7日目に行う法要です。仏教では、故人を偲び...

  • 中央区の斎場中央区の斎場

    中央区には区立のセレモニーホールと、公営斎場である浜町メモリアルが...

  • 江戸川区の斎場江戸川区の斎場

    江戸川区には、区営斎場はありませんが、都営の瑞江葬儀所という火葬場...

ページトップへ