葬儀における炉前とは/渡邊葬儀社(江東区、墨田区/江戸川区、葛飾区)

渡邊葬儀社(江東区、墨田区/江戸川区、葛飾区)|葬儀における炉前とは

  1. HOME >
  2. 葬儀、葬式 > 葬儀における炉前とは
葬儀における炉前とは

炉前とは高熱で燃焼する装置の事で、葬儀においてはご遺体を火葬する際に使用する装置の前を意味します。
一般的な葬式の流れは、ご遺体を安置後に通夜式と告別式を執り行って亡くなった方との別れを済ませた後、初七日法要と火葬を行います。現在では通夜式や告別式などを簡略化した葬儀方法も需要が増加しており、形式にこだわらない、家族や個人の要望に合わせた柔軟な葬儀が行われています。
しかし多くの参列者を呼んだ一般葬でも、葬式を必要最小限まで簡略化した直葬でも、ご遺体を火葬する際には火葬炉を利用する事になります。炉前は故人との最後のお別れの場であり、僧侶の読経を依頼される方も多く見られます。
火葬には1~2時間かかるため、火葬場では飲食物の持ち込みを認めていられる事が多く、控室で歓談や飲食ができます。火葬中は時々、炉前に設けられた祭壇にお参りし、線香などの火を絶やさないようにしましょう。火葬が終わるとお骨になったご遺体からご遺骨を拾い上げ、喪主の持つ骨壺に収めていきます。


渡邊葬儀社が提供する葬儀・葬式の基礎知識と事例
  • お布施お布施

    お寺は企業ではありませんから、読経をしたり戒名をつける際に費用を請...

  • 四十九日四十九日

    仏教の教えによると、人は亡くなると七日ごとに閻魔大王による裁きを受...

  • 直葬直葬

    葬式にお金をかけたくない人や、宗教色を排除した葬式を行いたい人にお...

  • 墨田区の家族葬は渡邊葬儀社にお任せください墨田区の家族葬は渡...

    自分の葬儀は家族だけで執り行ってほしい、故人様との最後の時間を家族...

  • 四十九日法要とは四十九日法要とは

    四十九日法要は命日から数えて49日目に行う重要な法要のことを指しま...

  • 葛飾区の斎場葛飾区の斎場

    葛飾区には50程の斎場があります。主に京成本線および京成押上線から...

  • 江戸川区の斎場江戸川区の斎場

    江戸川区には、区営斎場はありませんが、都営の瑞江葬儀所という火葬場...

  • 葬式で読まれるお経について葬式で読まれるお経...

    葬儀にお坊様をお呼びして、お経をあげて御供養いただくのは日本におい...

  • 中央区の斎場中央区の斎場

    中央区には区立のセレモニーホールと、公営斎場である浜町メモリアルが...

ページトップへ